2019年06月14日 19:53
明日はOVER FREE MARKET≫
カテゴリー │イベント
こんにちは。
明日の起床時間に起きられるか、今から心配なumino.です。
イベントの前に娘の試合の車出しが…
ということで、前日の告知になってしまいましたが
明日はOVER FREE MARKETに出させていただきます。

わたしも何度かお邪魔したことのある
CAFE OVER FREE 。イベント限定のホットドッグもあるので楽しみです。
わたしは糸かけ、ゴムかけのワークショップをします。


他には、花あんさんが革財布作りのワークショップ!気になる!わたしもやりたい(笑)
お天気がちょっと心配ですが〜、
遊びに来てくださると嬉しいです。
6月15日(土) 12時~15時
CAFE OVER FREE(愛知県豊橋市西岩田4-3-16)

明日の起床時間に起きられるか、今から心配なumino.です。
イベントの前に娘の試合の車出しが…
ということで、前日の告知になってしまいましたが
明日はOVER FREE MARKETに出させていただきます。

わたしも何度かお邪魔したことのある
CAFE OVER FREE 。イベント限定のホットドッグもあるので楽しみです。
わたしは糸かけ、ゴムかけのワークショップをします。


他には、花あんさんが革財布作りのワークショップ!気になる!わたしもやりたい(笑)
お天気がちょっと心配ですが〜、
遊びに来てくださると嬉しいです。
6月15日(土) 12時~15時
CAFE OVER FREE(愛知県豊橋市西岩田4-3-16)

2019年05月12日 23:12
お久しぶりです≫
カテゴリー
こんにちは。
母の日、サザエさんを見て感動したumino.です。
「母さんにとっては、毎日が母の日よ」
フネさん、深い~~~~!
はい。ご無沙汰しております。
ブログを書くのがかなーりお久しぶりになってしまいましたが、
活動はしております(笑)。
この半年間は子どもの事でバタバタしていましたが、
イベントに出たり、ワークショップをしたりもしていました。
昨日はゆりの木通り手作り品バザールに出店させていただき、
ゴムかけのワークショップを開催しました。


このゴムかけ、ほんとに小さいお子さんから楽しめるんです。
糸かけ、小さいお子さんも出来るんですが、
難しいのは、糸を結ぶところ。
それがない分、小さいお子さんもどんどんゴムをかけて遊んでくれます!
ほんとに遊んでるって感覚なんだろうな~。
好きなようにカタチを作って「見て見て~~!」って報告してくれる。
子どもたちの笑顔を見るのが好きです。

たくさんの方にこれからも体験してもらいたいな、と思います。
お子さんだけでなく、どなたでも楽しめますよ!
次回のイベントは6月15日(土) 豊橋市のCAFE OVERFREEさんにて、
OVER FREE MARKETです。
12:00~15:00 糸かけ曼荼羅、ゴムかけアートワークショップでお待ちしております。
母の日、サザエさんを見て感動したumino.です。
「母さんにとっては、毎日が母の日よ」
フネさん、深い~~~~!
はい。ご無沙汰しております。
ブログを書くのがかなーりお久しぶりになってしまいましたが、
活動はしております(笑)。
この半年間は子どもの事でバタバタしていましたが、
イベントに出たり、ワークショップをしたりもしていました。
昨日はゆりの木通り手作り品バザールに出店させていただき、
ゴムかけのワークショップを開催しました。


このゴムかけ、ほんとに小さいお子さんから楽しめるんです。
糸かけ、小さいお子さんも出来るんですが、
難しいのは、糸を結ぶところ。
それがない分、小さいお子さんもどんどんゴムをかけて遊んでくれます!
ほんとに遊んでるって感覚なんだろうな~。
好きなようにカタチを作って「見て見て~~!」って報告してくれる。
子どもたちの笑顔を見るのが好きです。

たくさんの方にこれからも体験してもらいたいな、と思います。
お子さんだけでなく、どなたでも楽しめますよ!
次回のイベントは6月15日(土) 豊橋市のCAFE OVERFREEさんにて、
OVER FREE MARKETです。
12:00~15:00 糸かけ曼荼羅、ゴムかけアートワークショップでお待ちしております。
2018年12月06日 22:18
明日、明後日はマメマメ市vol.14≫
カテゴリー │イベント
こんにちは。
先日のイベントのため、初めて自分の運転で県を越えたumino.です。
元ペーパードライバーだったのでね〜、ドキドキしました。
イベントのお話はまた次回。
いよいよ、明日、明後日は
マメマメ市vol.14
です。

ご存知の方も多いかと思いますが、mamemame-yaさん、今月で閉店…。
お店で開催するマメマメ市もラストです。
わたしが初めて委託させて頂いたお店で、
「タグってどうすればいいですか?」とかそんな初歩的な事も教えていただきました。
ワークショップも開催させてもらったり、わたし自身が他の方のワークショップに参加したりと、楽しい思い出ばかりです。
今回もたくさんの作家さんの作品が並んでいます。
インスタ見てるだけでワクワク。
早く行きたい〜〜!
sale品もたくさんあるとのことなので、行くしかないです!


わたしも8日の午後にお邪魔したいと思います。


先日のイベントのため、初めて自分の運転で県を越えたumino.です。
元ペーパードライバーだったのでね〜、ドキドキしました。
イベントのお話はまた次回。
いよいよ、明日、明後日は
マメマメ市vol.14
です。

ご存知の方も多いかと思いますが、mamemame-yaさん、今月で閉店…。
お店で開催するマメマメ市もラストです。
わたしが初めて委託させて頂いたお店で、
「タグってどうすればいいですか?」とかそんな初歩的な事も教えていただきました。
ワークショップも開催させてもらったり、わたし自身が他の方のワークショップに参加したりと、楽しい思い出ばかりです。
今回もたくさんの作家さんの作品が並んでいます。
インスタ見てるだけでワクワク。
早く行きたい〜〜!
sale品もたくさんあるとのことなので、行くしかないです!


わたしも8日の午後にお邪魔したいと思います。


2018年11月21日 01:11
クラフト展ありがとうございました≫
カテゴリー │イベント
こんにちは。
ファーマーズマーケットで買ったふ菓子ばっかり食べているumino.です。
気がついたらあと2つになっていて、証拠隠滅に完食しました(笑)
日曜日はクラフト展に出店していました。
最初に書いたファーマーズマーケットがある浜北緑花木センターでの開催でした。
お天気が良く、たくさんの方に来ていただきました〜。
ありがとうございました!
子供も連れて行ったのですが、外で元気に遊んだり、遊んだり、遊んだり、たまーにお手伝いしてくれたり(笑)

キレイな青空!
今回はミニサイズの板で、糸かけ体験のワークショップもさせていただきました。
「どうやって作るの?」って聞かれる事も多いのですが、本当に簡単にできるんだよっていうことを知ってもらいたかったので…。
年長さんから、小4のお子さんまで、短い時間の中で楽しんで作品を作ってもらえたと思います。

たくさんの釘や糸を使う作品も好きですが、
「糸かけって楽しいもの、ワクワクするもの」って思って始めたので、
お子さん達の、「楽しい!すごい!キレイ!」という声を聞いて、初心に戻った感覚です。
このところ、新しいもの作らないと!これからどうしたいのか?などなど考えすぎていた感じがするので…。
またこれから、楽しく作品を作っていけたらなと思います。
このあと、年内は
12月1日(土)MAMEMAME-YAさんでワークショップ
12月2日(日)豊橋総合体育館にて アクティブシニアフェスティバル
12月7日(金)8日(土)マメマメ市 vol.14
になります。
楽しい、ワクワクする糸かけの世界を見に来てくださいね。
ファーマーズマーケットで買ったふ菓子ばっかり食べているumino.です。
気がついたらあと2つになっていて、証拠隠滅に完食しました(笑)
日曜日はクラフト展に出店していました。
最初に書いたファーマーズマーケットがある浜北緑花木センターでの開催でした。
お天気が良く、たくさんの方に来ていただきました〜。
ありがとうございました!
子供も連れて行ったのですが、外で元気に遊んだり、遊んだり、遊んだり、たまーにお手伝いしてくれたり(笑)

キレイな青空!
今回はミニサイズの板で、糸かけ体験のワークショップもさせていただきました。
「どうやって作るの?」って聞かれる事も多いのですが、本当に簡単にできるんだよっていうことを知ってもらいたかったので…。
年長さんから、小4のお子さんまで、短い時間の中で楽しんで作品を作ってもらえたと思います。

たくさんの釘や糸を使う作品も好きですが、
「糸かけって楽しいもの、ワクワクするもの」って思って始めたので、
お子さん達の、「楽しい!すごい!キレイ!」という声を聞いて、初心に戻った感覚です。
このところ、新しいもの作らないと!これからどうしたいのか?などなど考えすぎていた感じがするので…。
またこれから、楽しく作品を作っていけたらなと思います。
このあと、年内は
12月1日(土)MAMEMAME-YAさんでワークショップ
12月2日(日)豊橋総合体育館にて アクティブシニアフェスティバル
12月7日(金)8日(土)マメマメ市 vol.14
になります。
楽しい、ワクワクする糸かけの世界を見に来てくださいね。
⁂糸かけアートワークショップなどのお問い合わせは umino.sakura01@gmail.com へお願いします。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
2018年11月17日 21:04
明日はクラフト展≫
カテゴリー │イベント
こんにちは。
1つ、今年度の大仕事が終わり、ほっとしているumino.です。
明日はいよいよ、クラフト展です。
いつもの曼荼羅に加えて、
糸かけクリスマスツリーも持っていきます。

これは規則的に糸かけをするのではなく、自由に自由に糸かけしています。
たまにはこんな作品があってもいいかなぁと。
うちでは玄関に飾っています。

では、今日は短いですが、この辺で。
明日お時間のある方は、ぜひ遊びにいらして下さいね。


この2つの看板が目印です(^^)
1つ、今年度の大仕事が終わり、ほっとしているumino.です。
明日はいよいよ、クラフト展です。
いつもの曼荼羅に加えて、
糸かけクリスマスツリーも持っていきます。

これは規則的に糸かけをするのではなく、自由に自由に糸かけしています。
たまにはこんな作品があってもいいかなぁと。
うちでは玄関に飾っています。

では、今日は短いですが、この辺で。
明日お時間のある方は、ぜひ遊びにいらして下さいね。


この2つの看板が目印です(^^)
⁂糸かけアートワークショップなどのお問い合わせは umino.sakura01@gmail.com へお願いします
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
2018年11月15日 08:00
年内の予定≫
カテゴリー │イベント
こんにちは。
寒くなったので甘酒が飲みたいと思って買ってみたら、イマイチなお味でショックを受けているumino.です。
やっぱり手作りがいいのかな?美味しい甘酒情報下さい…。
今週の日曜日はイベント出店
一緒に出るはつきちゃんがチラシを作ってくれました~!

すごい!ステキ!!
このチラシ、連絡先やブログ、インスタなどの情報とこれからの出店予定が書いてあるんですが…。
あれ?なにやら多くないですか?(笑)
12/1(土) は MAMEMAME-YAさんでワークショップ
12/2(日) は 豊橋総合体育館にて アクティブ・シニア・フェスティバル
12/7・8(金・土) は マメマメ市vol.14
お~~忙しい。(他人事のようですがww)
マメマメ市は、作品委託なので、会場にいつもいるわけではないのですが、遊びに行きたいと思います。
もう師走がちかいこともあり、気持ちはそわそわしてしまいますが、
じっくりと作品を作っていきたいと思います。
実はわたしもワークショップのチラシを作ってみました。
じゃん!

これ、スマホで作りました!
こんなこともスマホ一つで出来てしまうんですねぇ…。
すごいなぁ。
それでは、イベント、ワークショップでお待ちしております。
寒くなったので甘酒が飲みたいと思って買ってみたら、イマイチなお味でショックを受けているumino.です。
やっぱり手作りがいいのかな?美味しい甘酒情報下さい…。
今週の日曜日はイベント出店
一緒に出るはつきちゃんがチラシを作ってくれました~!

すごい!ステキ!!
このチラシ、連絡先やブログ、インスタなどの情報とこれからの出店予定が書いてあるんですが…。
あれ?なにやら多くないですか?(笑)
12/1(土) は MAMEMAME-YAさんでワークショップ
12/2(日) は 豊橋総合体育館にて アクティブ・シニア・フェスティバル
12/7・8(金・土) は マメマメ市vol.14
お~~忙しい。(他人事のようですがww)
マメマメ市は、作品委託なので、会場にいつもいるわけではないのですが、遊びに行きたいと思います。
もう師走がちかいこともあり、気持ちはそわそわしてしまいますが、
じっくりと作品を作っていきたいと思います。
実はわたしもワークショップのチラシを作ってみました。
じゃん!

これ、スマホで作りました!
こんなこともスマホ一つで出来てしまうんですねぇ…。
すごいなぁ。
それでは、イベント、ワークショップでお待ちしております。
⁂糸かけアートワークショップなどのお問い合わせは umino.sakura01@gmail.com へお願いします。
⁂11月18日(日) 浜北緑花木センターにてクラフト展に出展します。
詳しくはこちらの記事で。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
⁂11月18日(日) 浜北緑花木センターにてクラフト展に出展します。
詳しくはこちらの記事で。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
2018年11月08日 01:04
親子で一緒に。休日ワークショップ≫
カテゴリー │ワークショップ
こんにちは。
今日は講演会に行ってきました。
子ども達に優しくしようって改めて思ったumino.です。
そうは言っても、イライラしちゃうんですけどね…(-_-;)
12月のワークショップのお知らせです。
・日 時:12/1(土)13:30〜15:30
・場 所:MAMEMAME-YA 2F
・参加費:3000円(材料費含)
親子やお友達同士のご参加でしたら、
お1人 2500円
・内容:出来上がりサイズ 20センチ角
今回は土曜日のワークショップです!
小学生のお子さんでも出来ますので、
親子での参加も大歓迎です。
丸型

花型

どちらか選んで頂き、糸かけをしていきます。
寒い冬、お部屋の中でじっくり集中してみませんか?
お申し込みはMAMEMAME-YAさんの予約フォームから。
お申込みお待ちしております。
今日は講演会に行ってきました。
子ども達に優しくしようって改めて思ったumino.です。
そうは言っても、イライラしちゃうんですけどね…(-_-;)
12月のワークショップのお知らせです。
・日 時:12/1(土)13:30〜15:30
・場 所:MAMEMAME-YA 2F
・参加費:3000円(材料費含)
親子やお友達同士のご参加でしたら、
お1人 2500円
・内容:出来上がりサイズ 20センチ角
今回は土曜日のワークショップです!
小学生のお子さんでも出来ますので、
親子での参加も大歓迎です。
丸型

花型

どちらか選んで頂き、糸かけをしていきます。
寒い冬、お部屋の中でじっくり集中してみませんか?
お申し込みはMAMEMAME-YAさんの予約フォームから。
お申込みお待ちしております。
⁂糸かけアートワークショップなどのお問い合わせは umino.sakura01@gmail.com へお願いします。
⁂11月18日(日) 浜北緑花木センターにてクラフト展に出展します。
詳しくはこちらの記事で。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
⁂11月18日(日) 浜北緑花木センターにてクラフト展に出展します。
詳しくはこちらの記事で。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
2018年10月31日 23:32
イベント出店≫
カテゴリー │イベント
こんにちは。
もう、いろんな仕事を掛け持ちして、パニック状態のumino.です。
一つはあと半月で終わるので、追い込みがんばります!
すっかり秋ですね。
週末はイベントが多くて、楽しみな季節です。
先週末はたくさんのイベントを見てきました。
ゆりの木バザール、一笑整骨院さんのフリマ、はまきた産業祭。
全部一日で回ったので、ハードでしたが楽しんできましたよ!
いろんなお店やブースを見て回るのは楽しいだけじゃなく、
自分が出店するのにも参考になります。
「いいな」って思ったお店、どこが良かったのか考えてみたり…。
次に活かしてみようって思いました。
そんなわけで、次回のイベントです。
11月18日(日) 9:00~15:00
浜北緑花木センター
クラフト展

に出店します。
先日(やっと?w)作った看板も持っていきます。

よろしければ遊びにいらしてください。
布小物、アクセサリーや木工品などなど、いろんなお店がならびますよ。
そうそう、3つのイベントの間に、このクラフト展の説明会にも行き、
習い事に行っていた娘を迎えに行き、さらに別の習い事に3時間付き合うという…。
この日はかなりのハードスケジュールだったなぁ(笑)
もう、いろんな仕事を掛け持ちして、パニック状態のumino.です。
一つはあと半月で終わるので、追い込みがんばります!
すっかり秋ですね。
週末はイベントが多くて、楽しみな季節です。
先週末はたくさんのイベントを見てきました。
ゆりの木バザール、一笑整骨院さんのフリマ、はまきた産業祭。
全部一日で回ったので、ハードでしたが楽しんできましたよ!
いろんなお店やブースを見て回るのは楽しいだけじゃなく、
自分が出店するのにも参考になります。
「いいな」って思ったお店、どこが良かったのか考えてみたり…。
次に活かしてみようって思いました。
そんなわけで、次回のイベントです。
11月18日(日) 9:00~15:00
浜北緑花木センター
クラフト展

に出店します。
先日(やっと?w)作った看板も持っていきます。

よろしければ遊びにいらしてください。
布小物、アクセサリーや木工品などなど、いろんなお店がならびますよ。
そうそう、3つのイベントの間に、このクラフト展の説明会にも行き、
習い事に行っていた娘を迎えに行き、さらに別の習い事に3時間付き合うという…。
この日はかなりのハードスケジュールだったなぁ(笑)
⁂糸かけアートワークショップなどのお問い合わせは umino.sakura01@gmail.com へお願いします。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
2018年10月18日 00:58
はるばる来てくれました≫
カテゴリー
こんにちは。
今日はチキンカツを焦がしてしまい、落ち込んでいるumino.です。
揚げ焼きにしたんですが、火加減が難しい…。
でも、なんとか食べました(笑)
先日、はるばる新潟から義妹が遊びに来てくれました。
子供たちと遊んでくれたり、息子の運動会も見に来てくれたり、一緒にご飯食べたりと楽しい時間を過ごしました。
いろいろ予定は詰まっていたのですが、「糸かけ曼荼羅やってみたい!!」と、熱いリクエストをいただき、ワークショップ開催!
小2の娘も、もちろん、「やる〜〜!!」(笑)

初めて体験する繊細な性格の義妹、何回か体験しているおおざっぱな娘。
対照的な2人ですが、仲良く糸かけしてくれました。

だんだん色が重なっていきます。

義妹の作品。
ピンクとパープルを交互にかけて。

娘の作品。
オレンジの花が咲きました。
早速飾ってくれているそうです♡

お部屋の雰囲気にも合ってる〜!
ありがとう!
ワークショップ、基本的に平日の午前中にお受けします。午後や休日はご相談下さい。
今日はチキンカツを焦がしてしまい、落ち込んでいるumino.です。
揚げ焼きにしたんですが、火加減が難しい…。
でも、なんとか食べました(笑)
先日、はるばる新潟から義妹が遊びに来てくれました。
子供たちと遊んでくれたり、息子の運動会も見に来てくれたり、一緒にご飯食べたりと楽しい時間を過ごしました。
いろいろ予定は詰まっていたのですが、「糸かけ曼荼羅やってみたい!!」と、熱いリクエストをいただき、ワークショップ開催!
小2の娘も、もちろん、「やる〜〜!!」(笑)

初めて体験する繊細な性格の義妹、何回か体験しているおおざっぱな娘。
対照的な2人ですが、仲良く糸かけしてくれました。

だんだん色が重なっていきます。

義妹の作品。
ピンクとパープルを交互にかけて。

娘の作品。
オレンジの花が咲きました。
早速飾ってくれているそうです♡

お部屋の雰囲気にも合ってる〜!
ありがとう!
ワークショップ、基本的に平日の午前中にお受けします。午後や休日はご相談下さい。
⁂糸かけアートワークショップなどのお問い合わせは umino.sakura01@gmail.com へお願いします。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
2018年09月28日 22:27
じっくりとワークショップ≫
カテゴリー │ワークショップ
こんにちは。
昨日コストコにて、オーストラリアのお菓子、ティムタムを買ってしまったumino.です。
しかも4パック入り!カロリー見てびっくり!1枚で100kcalもあるんですね…。
一応ダイエット中です(笑)。
さて、先日MAMEMAME-YAさんにてワークショップを開催しました。
雨の中お越しくださり、ありがとうございました!
ブログも読んでくださっているそうで、嬉しい!!
おしゃべりしながら、2時間、じっくり糸かけしていただきました。
一本一本、ピンを数えながら…。


わたしも大好きなピンク系のグラデーション。
好きな色はテンション上がりますね~!
とっても丁寧な作業で、優しいお人柄が伝わってきました。
楽しい時間をありがとうございました!

昨日コストコにて、オーストラリアのお菓子、ティムタムを買ってしまったumino.です。
しかも4パック入り!カロリー見てびっくり!1枚で100kcalもあるんですね…。
一応ダイエット中です(笑)。
さて、先日MAMEMAME-YAさんにてワークショップを開催しました。
雨の中お越しくださり、ありがとうございました!
ブログも読んでくださっているそうで、嬉しい!!
おしゃべりしながら、2時間、じっくり糸かけしていただきました。
一本一本、ピンを数えながら…。


わたしも大好きなピンク系のグラデーション。
好きな色はテンション上がりますね~!
とっても丁寧な作業で、優しいお人柄が伝わってきました。
楽しい時間をありがとうございました!

⁂糸かけアートワークショップなどのお問い合わせは umino.sakura01@gmail.com へお願いします。
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26
⁂インスタグラムもやってます。よかったら見てくださいね。こちらです。
⁂MAMEMAME-YAさんにて委託販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
*〒4328014
浜松市中区鹿谷町2-26