手帳カバーを作ってみた

カテゴリー │手仕事

こんにちは。

このところ、子ども達と寝落ちしてしまうので、夜中に作業することの多いumino.です。
暗いところで横になると3分で寝れます(笑)


わたしが愛用している手帳…。
それがあな吉手帳です。
あな吉手帳とは、料理研究家のあな吉さん(浅倉ユキさん)が考案した手帳です。
使い始めて、かれこれもう5年ほど。
持ち歩くのが面倒で、スマホでスケジュール管理していたこともありましたが、やっぱり戻ってしまう。
そんな便利な手帳なんですよ。

「持ち歩くのが面倒」…A5サイズなので、けっこう大きい汗
だから、持ち歩きたくなるようにしよう!と手帳カバーを作りました。

じゃん!!


手帳カバーを作ってみた


かわいい~~ハート
はい、自分で言ってみました(笑)

布の柄を生かして、シンプルなカバーになりました。
ついでにペンケースも作って、いろいろ便利。


手帳カバーを作ってみた



カバーを替えたことで、手帳を開くのも楽しくなった気がします。





6/8(金)9(土) マメマメ市vol.13に委託で参加させていただきます。

手帳カバーを作ってみた

詳しくはMAMEMAME-YAさんのブログをご覧ください。







同じカテゴリー(手仕事)の記事
出来上がり!
出来上がり!(2018-07-28 06:07)

こども手帳
こども手帳(2018-07-24 10:10)

断捨離の結果
断捨離の結果(2018-07-13 06:32)

パステル曼荼羅
パステル曼荼羅(2018-06-17 17:38)

梅仕事
梅仕事(2018-05-29 18:00)

いつもありがとう
いつもありがとう(2018-05-21 18:14)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手帳カバーを作ってみた
    コメント(0)